インフォメーション
yuuutuとシユによる二人展では、現代の同調圧力により統一された"かわいい"を粉砕し、"あたらしいかわいい"を提示します。
絵を描くことだけでは留まらない二人の"あたらしいかわいい"世界を詰め込んだ空間をお楽しみください。
土・日曜日:13時00分 - 18時00分
月・木・金曜日:14時00分 - 17時00分
定休日:火・水曜日
13日(月・祝):13時00分 - 18時00分
◆シユ
【プロフィール】
東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻在学中
幼少期を北海道で過ごし、その後小学四年生ごろに上京する。
幼少期より「可愛い」という言葉や、それに伴う固定概念に対して運和感を抱くと同時に、自身の中にある「可愛い」の不足を感じており、ドローイング、立体、絵画、インタラクティブアートなど多様な表現方法を通じて、それをどう形にできるかを日々研究している。
研究的実践は、「可愛い」を言語的・記号的表現への批判的アプローチとして位置づけており、熊谷志友が表現したものを観たり感じた人が「可愛い」という概念認識をリフレーミングし、共感してもらう事を目的としている。
【Instagram】https://www.instagram.com/shiyu_kumagai/?locale=ja_JP
◆yuuutu(ゆうーつ)
【プロフィール】
2023年より作家活動を開始。
コロナ禍でのマスク生活やSNS等、見えない相手の顔を自身の理想の姿で想像していることをきっかけに「顔」を描くようになる。想像により生まれる輝きと混沌を作品に内包している。
【グループ展】
2023「スープの冷めない距離」(大崎THTギャラリー/東京)
2023「marienkafer 9周年記念展示会ドローイング展」(marienkafer/東京)
2023「純情、或いは狂気」 (大崎THTギャラリー/東京)
2023「スター大集合」(marienkafer/東京)
2024「marienkafer 10周年記念展示会ドローイング展」 (marienkafer/東京)
2024「3days展 夏のエスケイプ~かわいさの氾濫~」(Art Gallery Shirokane 6c/東京)
2024 「絵と、穏やかな音楽と~We walked in song~」(Art Gallery Shirokane 6c/東京)
2024「記憶の隆起 ~レミニセンス・バンプ~」(Art Gallery Shirokane 6c/東京)
2025「かにわに×yuuutu企画 るんるんニュー・イヤー~気ままなグッズたち~」(Art Gallery Shirokane 6c/東京)
2025 「春セーター~続く私たちのるんるん計画 〜」(Art Gallery Shirokane 6c/東京)
2025「絶対領域みゅーず」(新宿眼科画廊/東京)
2025 「petite展4~Little Things~」(Art Gallery Shirokane 6c/東京)
2025 6c×タコシェ企画「みんな本が好き~絵とZINEと~」(Art Gallery Shirokane 6c/東京)
2025 marienkafer周年記念展示会「ドローイング展」 (marienkafer/東京)
2025 AMAKUCHI × Such As, Gallery「甘口 PHARMACY ココロのメディシン」(Such As, Gallery/東京)
2025 ドローイング展「絵とのダイアローグ」(Art Gallery Shirokane 6c/東京)
2025 「絵と、穏やかな音楽と Part2」(Art Gallery Shirokane 6c/東京)
【個展】
2025 yuuutu初個展「星を撃て」(marienkafer/東京)
【イベント】
2024「マルイクリエイターズマーケットvol.4」新宿マルイ本館8階
2024「HEAVEN weapon factory」(QFgallery/東京)
2024「かわいいは○○展」(2k540 AKI-OKA ARTISAN マルチイベントスペース/東京)
2025「SUZURIコミッションマ〜ケット」(デザインフェスタギャラリー原宿EAST 201•202号室/東京)
2025 TCM1 「TSUTAYA CREATOR'S MARKET」ラフォーレ原宿5階
2025 「リボンに溺れる展」(デザインフェスタギャラリーEAST302)
2025「かわいいは〇〇展」(デザインフェスタギャラリー原宿WEST 2-D)
【Instagram】https://www.instagram.com/yuuutu_666/?locale=ja_JP
