過去の展覧会

POP UP SHOPとのコラボ企画第2弾。今回の展示でコラボしていただくのは、中野の人気書店「タコシェ」様。6cとタコシェ様が推薦する19名のアーティストの作品が結集。絵と本が並ぶ空間を演出します。自主制作の本やZINE、一般流通にのらない書籍を取り扱う同店から、選りすぐりの本を展示販売。アーティストの絵と本が織りなす空間をお楽しみください。
土・日曜日:13時00分 - 18時00分
月・木・金曜日:14時00分 - 17時00分
定休日:火・水曜日
内海 / おしるこちゃん / oyasumi / Shinnosuke Saika / 16mei / 友沢ミミヨ / 永畑智大 / 中村雅奈 / MAYA NUKUMIZU / ひてん / ひま / みなはむ / めめ郎 / めろっこめろこ / mochi / 森乙樹 / やえぞめ / 山本結子 / yuuutu
◆内海
【プロフィール】
関西在住。自分の持つ感情や感覚や痛みをそのまま表現することを目指し、表情豊かでかわいい人物を描いています。
◆oyasumi
【プロフィール】
東京造形大学絵画科 2016年卒業、2017年からTwitter(現X)にてキャラクター絵画の投稿を開始。光/水/植物/風/匂いなど、散歩中に見たものや感覚を思い出しながら描いています。様々な生き物/植物/建物/空/水/落書きもあればゴミも落ちている街のゴチャゴチャしたカオスさに面白みを感じており、様々な画材を複合して描くことにもどこか通じていると感じています。人物キャラクターは景色の中の独立した存在ではなく、その景色の意識の集合・あるいは過ぎ去る時に一瞬よぎった意識のイメージです。
【History of solo exhibitions】個展
2021
「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo)
「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo)
2022
「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo)
2024
「On The Beach」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo)
【History of participation in group exhibitions】主なグループ展
2021
「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo)
「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo)
2023
「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo)
「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima)
「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille)
「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
2024
「Another side of Winter Ⅱ~楽しい時 Fun Time~」River Coffee(Japan Tokyo)
「絵と、穏やかな音楽と~We walked in song~」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo)
「signs of existence」新宿眼科画廊(Japan Tokyo)
2025
「散らかしガーデンプレイス」アトリエ·サロン-コウシンキョク(Japan Tokyo)
◆Shinnosuke Saika
【プロフィール】
2017年セツ・モードセミナー卒業
◆16mei
【プロフィール】
SNS・イベント・展示会を中心に活動。
主にアクリル絵具で作品を制作しています。
直近の展示会
2025
1月「るんるんニュー・イヤー」/ Art Gallery Shirokane 6c
「パストラル・ピクチャーズ」/ Art Gallery Shirokane 6c
2月「福音」/ 木之庄企畫
3月「ひとひらの摩擦熱」/ 絵と本 羊雲
4月「Petite展」/ Art Gallery Shirokane 6c
5月「あじさい駅で待ち合わせ」/ gallery hydrangea
6月「SUNABA POP Ⅱ」/ SUNABA GALLERY
個展
2022
「Flower vase.」/ Art Gallery Shirokane 6c
2023
「むかし湖だったらしい」/ Art Gallery Shirokane 6c
「Inhale, Exhale」/ VLAB Gallery
2024
「A Garden Behind the Eyes」/ Art Gallery Shirokane 6c
◆友沢ミミヨ(Mimiyo Tomozawa)
漫画家・イラストレーター
「ガロ」「AX」「TVブロス」「SMスナイパー」等で漫画掲載歴あり。
著書に『いもほり』(青林堂)、『きのこ旅行』(青林工藝舎)、「まめおやじ」(パロル舎)等。
Jim O'Rourkeのアルバム『Eureka』『Insignificance』のジャケットを手掛ける。
中野ブロードウェイ3F『タコシェ』の看板も。 安部慎一賞受賞。
2019年よりDNAアートユニット「とろろ園」(友沢ミミヨ+友沢こたお)を結成&活動中。
◆永畑智大
【プロフィール】
1983年 東京生まれ、東京都在住
2010年 武蔵野美術大学造形学部彫刻学科卒業
国立奥多摩美術館 副館長
雑誌「アックス」(青林工藝舎)にて筆名「ファミリーレストラン」として漫画を不定期連載
【主な個展】
2025 「見開きのスカルプチャ〜」LOKO GALLERY(東京)
2021 「Baby oil on canvas」LOKO GALLERY(東京)
【受賞歴】
2016 「アックス」 マンガ新人賞特別賞受賞
【出版】
2024 絵本「ペトちゃんとアナコンタ」
2024 絵本「つるつるボウズもちもちボウズ」
2022 漫画「レーズンラムと申します」青林工藝舎
◆中村雅奈 / 中村一般
Nakamura Kana / Nakamura Ippan
【プロフィール】
画家、イラストレーター。1995年東京生まれ。奄美や東京で見た植物を通じ「犬の魂が眠る居場所」を描く。主に書籍の装画、絵画の展示を手掛ける。中村一般名義でマンガの執筆、カードゲームイラストを制作。主な著作は『えをかくふたり』(小学館)、『僕のちっぽけな人生を誰にも渡さないんだ』(シカク出版)、『中村一般作品集・忘れたくない風景』(玄光社)、『ゆうれい犬と街散歩』(路草)。
◆抜水摩耶 Maya Nukumizu
【プロフィール】
京都府生まれ。東京都在住。
旧 京都造形芸術大学大学院 芸術表現専攻 修了
幼少期より強い影響を受けた漫画カルチャーを元に、世界中に無限に存在する主人公を肯定的に表現。混沌とした時代に生きる喜びや悲しみを自由に描いています。
国内外で作品発表を重ねる傍ら、アートフェアの参加や日本のアイドルグループのアートワークなど幅広く活動中。
◆ひてん
【プロフィール】
2024年
3月「ドローイング展せいめい」(JITSUZAISEI )
4月「アイノモノ아이노모노 POP UPイベント」(韓国)
10月「GIRL’S TALK〜presented by 宮野かおり〜」(新宿眼科画廊)
10月「窓の見方」(shirokane6c)
2025年
1月「かにわに × yuuutu 企画 るんるんニュー・イヤー~気ままなグッズ達~」(shirokane6c)
4月「ドローイング展 せいらん」(新宿眼科画廊)
◆ひま
【X】@pajamabou
【Instagram】@himadanaka
◆みなはむ
【プロフィール】
1995年生まれ。東京都在住。武蔵野美術大学日本画学科卒業。
絵画の展示活動のほか、イラスト制作の仕事も受ける。
著書に作品集『風の中』(パイ インターナショナル)、絵本『よるにおばけと』『はるってなんか』(ミシマ社)、児童書の装画挿絵に『ここではない、どこか遠くへ』(作・本田有明 小峰書店)、『となりの正面』(作・新井けいこ 講談社)、『スタート』(作・楠 章子 あかね書房)、書籍装画に『街に躍ねる』(著・川上佐都 ポプラ社)、『シー』『美しいからだよ』(ともに著・水沢なお 思潮社)、『不可逆少年』(著・五十嵐律人 講談社)など。
<主な個展>
2024年「ゆめねつ×みなはむ ポップアップ展」夢の島熱帯植物館
2023年「風の中」space caiman
2023年「心の海」Mangasick
2023年「Vues en mémoire」Jo Yana Gallery
2022年「夏の出口、冬の入り口」銀座蔦屋書店
2022年「ザリガニ散る」土筆ギャラリー
2022年「春の星」ACG_Labo
2021年「約束」Colifer102
2021年「白いシャツ」FOLK old book store
2020年「夏でした」FOLK old book store
2020年「風と行き先」Mangasick
2019年「みちくさ」タコシェ
2018年「みなはむ展」カオス*ラウンジ五反田アトリエ
2017年「南の島」"meee" gallery tokyo
<主なグループ展>
2024年「 ンキッャヒ展」marienkafer
2024年「そらにはなす」Art Gallery Shirokane 6c
2023年「みつ星を読む」Art Gallery Shirokane 6c
2022年「市村柚芽+みなはむ+森ひなた 3人展」iTohen
2021年「駆ける線、繁茂する色」Gallery TOWED
◆めめ郎
【プロフィール】
童心と近未来と萌え。
【展示歴】
2023年 グループ展『コマワリ』
2024年 グループ展『魔女っこ展』
2025年 グループ展『るんるんニューイヤー』
2025年 グループ展『春セーター』
2025年 「甘口パーティー」メインビジュアル担当・ポップアップ参加
【X】https://x.com/swallow_mmmm
【Instagram】https://www.instagram.com/swallow_choker/?locale=ja_JP
◆めろっこめろこ
【プロフィール】
東京都生まれ。
阿佐ヶ谷美術専門学校卒業。
Amazing School JUR 卒業。
不条理なことや日々感じる想いの強さを、スウィートでキュートな世界やちょっぴりかわいそうでかわいい世界観で描くことで癒しや救済を表現しています。
【展示歴】
個展
2024年「ノスタルジックな玩具箱」 Art Gallery Shirokane 6c(東京)
グループ展
2025「遊廓文学マーケット」カストリ書房(東京)
2024「地文明」スペースくらげ(神奈川)
2024年「mini○」Sansiao Gallery(東京)
2024年「DRAWING」MASATAKA CONTEMPORARY(東京)
2024年「Another side of Winter2」場所|River Coffee & Gallery 企画|Art
GalleryShirokane 6c(東京)
2023 年「週末は少しだけ息を弾ませて」Art Gallery Shirokane 6c(東京)
2023年「Asian Dialogue」企画 | QuARTs(上海)
2023年「mini○」Sansiao Gallery(東京)
2023年「ROSE CACTLES XX I 」 BAIA(東京)
2023年「GEISAI#22」(東京)
2023年「Petite展2~Little Things~」Art Gallery Shirokane 6c(東京)
2023年「Another side of Winter」場所|River Coffee & Gallery 企画|Art Gallery
Shirokane 6c(東京)
2023年「年賀状アート2023」
2022年「GIFT展2022」GALLERY Kunitachi(東京)
2022年「Petite展1」Art Gallery Shirokane 6c(東京)
2022年「Girls Mix Cream Latte」 Palpito Gallery(東京)
2022年「Shirokane July」 Art Gallery Shirokane 6c(東京)
2022年「mini○」Sansiao Gallery(東京)
2022 年「INCIDENT」MASATAKA CONTEMPORARY(東京)
2021年「おとぎの国のハロウィンVILLANS」 Gallery幻(東京)
2020年「Independent Tokyo 2020」タグボート(東京)
2019年「Road to Eva」 HARMAS GALLERY(東京)
2018年「カワサキハロウィン2018」ハッピーハロウィン賞受賞 銀賞(神奈川)
2018年「ワンダーシード2018」入選(東京)
◆mochi
【プロフィール】
紙片を組み合わせたコラージュやドローイング、ふたりの人物のまざりあったペインティングを描きます。
2019年 武蔵野美術大学油絵学科版画専攻 卒業
【活動歴】
2024.5ドローイングモール展 vol.2(大阪/イロリムラ)
2024.8ドローイング展「絵と絵が出会う場所」(東京/Art Gallery Shirokane 6c)
2024.9 "Autumn Exhibition" (東京/between gallery)
2025.1『パストラル・ピクチャーズ』(東京/Art Gallery Shirokane 6c)
2025.3 atelier 眞空 x 森田ぎん 共催企画展 『 Secret Garden 』(大阪/atelier 眞空)
2025.3『散らかしガーデンプレイス』(東京/アトリエ・サロン-コウシンキョク)
◆森乙樹
【プロフィール】
1999 神奈川にうまれる
2018 東京都立総合芸術高等学校日本画専攻卒業
2022 多摩美術大学絵画学科日本画専攻卒業
◆山本結子 Yamamoto Yuiko
【プロフィール】
2000年生まれ 千葉県出身
子どもの頃から絵を描くことが好きで、アナログ画材を用いて、ずっと女の子を描いている。
◆yuuutu(ゆうーつ)
【展示歴】
2023年
・「スープの冷めない距離」大崎THTギャラリー
・「marienkafer 9周年記念展示会
ドローイング展」marienkafer
・「純情、或いは狂気」 大崎THTギャラリー
・「スター大集合」marienkafer
2024年
・「HEAVEN weapon factory」QFgallery
・「marienkafer10周年記念展示会ドローイング展」marienkafer
・3days展 「夏のエスケイプ~かわいさの氾濫~」Art Gallery Shirokane 6c
・「記憶の隆起 ~レミニセンス・バンプ~」
Art Gallery Shirokane 6c
2025年
・かにわに×yuuutu企画「るんるんニュー・イヤー~気ままなグッズたち~」Art Gallery Shirokane 6c
・「春セーター~続く私たちのるんるん計画〜」
Art Gallery Shirokane 6c
・「絶対領域みゅーず」新宿眼科画廊 スペースO
・yuuutu初個展「星を撃て」marienkafer
・「petite展4 ~Little Things~」Art Gallery Shirokane 6c
【x】@yuuutu_666
【Instagram】yuuutu_666
・おしるこちゃんは、イベントと本での参加となります。

自分自身の日常や感情を描くことについての考えや悩みをテーマにしています。
◆zukky
【プロフィール】
1990年生まれ。愛知県出身・在住。
作家自身の日常や感情を描いています。
それによって記憶や感情を整理したり、客観視したり、自分を容認したり、自分を戒めたりしています。

『うさんぬ』とは夜中むにのオリジナルキャラクター。
うさぎみたいな見た目をしていて触り心地はもにもにしている。
たまに増殖したり、ペットにされたり、食べられたり・・・
このうさんぬは一体何か?この展示で明かされるかもしれません。
◆夜中むに
【プロフィール】
1996年・茨城県生まれ。 2012年頃にイラスト投稿サイトやイラスト雑誌に興味を持ち創作活動開始。 2015年に展示活動を始める。 現在関東中心に活動を行い、独学で水彩、顔彩やアクリル、パソコンなどを使って作品制作をしています。 従来の使い方に囚われず様々な画材で表現していくのが好きです。 日常に潜む人々の暗い部分や非日常に惹かれます。 私の作品を見た人が絵の中に引き込まれるような、様々な感情を引き出させるようなそんな作品を目指して制作しています。
【Instagram】https://www.instagram.com/yonakamuni/?locale=ja_JP

新種が芽吹く季節に展開する5人展「New Seeds」。才能を秘めた5名のアーティストが新しい扉を開きます。
◆Mz(えむず)
【プロフィール】
2001年 千葉県生まれ
2024年 女子美術大学 芸術学部美術学科洋画専攻 卒業
いつか見た景色、あの時の気持ち、衝動、まとまらない考えなど、自身の中で渦巻くものを作品にしています。
【主な活動】
2022年
「女子力展 2022」/デザインフェスタギャラリー原宿
2023年
「おへんじ展」/新宿眼科画廊
2024年
「羅針盤を探して」/GALLERY IRO
「夏のエスケイプ」/Art Gallery Shirokane 6c
【Instagram】https://www.instagram.com/mizu_72kiki/?locale=ja_JP
◆織本 左(おりもと ひだり)
【プロフィール】
2000年中国生まれ。言葉で気持ちを伝えるのが苦手で、その代わりに絵を描くようになりました。今も、絵を通して自分の世界を表現しています。
【Instagram】https://www.instagram.com/11ybu_left/?locale=ja_JP
◆カイカナ
【X】Kaikanaaaaa
【Instagram】Kaikanaaaa
◆ぱっちくちく
【プロフィール】
心の中で生まれた大切な存在を描き続けています。絵を通して、ぎゅっと抱きしめておきたい気持ちを掬って、そっと暖めたいです。その温もりが、誰かの心にも届くといいなと思っています。私は、 14歳の自分を救いたくて、今もそのころの気持ちを大事に抱きしめながら生きています。
【X】https://x.com/ikiteruyomite
【Instagram】https://www.instagram.com/ikiteruyomite/?locale=ja_JP
◆やえぞめ
【X】https://x.com/kawaiiewokaku
【Instagram】https://www.instagram.com/kawaii_ewokaku/?locale=ja_JP

沢山のアーティストの作品が集まるpetite展。好評につき第4弾、『petite展4~Little Things~』 を開催。今回は14名のアーティストが参加する小作品展。新しい出会いがあるかも。ぜひお越しください。
◆内海
【プロフィール】
関西在住。自分の持つ感情や感覚や痛みをそのまま表現することを目指し、表情豊かでかわいい人物を描いています。
【Instagram】https://www.instagram.com/u.tsumi.u/
◆oyasumi
【プロフィール】
光/水/植物/風/匂いなど、散歩中の景色や感覚を思い出しながら即興的に描いています。
【個展】
2021
「oyasumi Exhibition 2017-2021」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo)
「oyasumizacca」Design Festa Gallery Harajuku(Japan Tokyo)
2022
「SANPO」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo)
2024
「On The Beach」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo)
【主なグループ展】
2021
「Shirokane September」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo)
「199X¹⁰」shuuue(Japan Tokyo)
2023
「Shirokane February」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo)
「L GALLERY × SUNMALL」L GALLERY(Japan Hiroshima)
「illo illustration group show」 ILLO(France Marseille)
「茜さす日」GALLERY OVO(Taiwan Taipei)
2024
「Another side of Winter Ⅱ~楽しい時 Fun Time~」River Coffee(Japan Tokyo)
「絵と、穏やかな音楽と~We walked in song~」Art Gallery Shirokane 6c(Japan Tokyo)
「signs of existence」新宿眼科画廊(Japan Tokyo)
【Instagram】https://www.instagram.com/oyasumizacca/
◆数佳(kazuka)
【プロフィール】
関西在住、フリーランスのイラストレーター・画家。
植物・辞書・温室が好き。
【略歴】
・2025.01ーぎゃらりぃあと[軌跡][鮮彩]
・2024.12ーArt Gallery Shirokane 6c[Shirokane Christmas]
・2024.12ーつくしチーム[Artrooming Market]
・2024.10ーValo&Galerie CAFE DU MICONOS[個展 HALLOWEEN 2 rara]
・ラフォーレ原宿5F「SHED BY ACG」グッズ販売中
・石田製本株式会社「画集 HANA」
【Instagram】https://www.instagram.com/kzk3570/
◆河染波留可 kawazome haruka
【プロフィール】
「結ぶ」「繋がり」をコンセプトに
きらきら輝く少女達が、心に秘めている強さ・やさしさ・ほんの少しの寂しさを描く。
1990年 香川県生まれ
2011年 大阪総合デザイン専門学校 ビジュアルクリエーター学科 コミックアート専攻 卒業
【展覧会歴】
2024年
愛は終わらない / STARBRIDGE TEA ESSPRESO & GALLERY
DRAWING / MASATAKA CONTEMPORARY
淡い香りに誘われて / Art Gallery Shirokane 6c
MINI〇 / Sansiao Gallery HK
MINI〇 / Sansiao Gallery
『kawaii』だけじゃない!【前期・後期】 / パークホテル東京 25階アトリウム
おしまい。展 / MASATAKA CONTEMPORARY
Shirokane Christmas / Art Gallery Shirokane 6c
2023年
FLOWERS IN CONTEMPORARY ART【前期・後期】/ Sansiao Gallery
『Another side of Winter ~カフェで時間は流れ、空気はやさしく揺らいで ~』/ River Coffee & Gallery
Spring is coming【前期】/ STARBRIDGE TEA ESSPRESO & GALLERY
MINI〇 / Sansiao Gallery
Daydreams / Palpito Gallery
A-R-T in the Brain Hole 2023 / TX淮海 年経力中心 BIP
第7回京都✕アートプロジェクト / 京と家月の湯輝庭 North
2022年
cells-illustration-vol.30 / DESIGN FESTA GALLERY
MINI〇 / Sansiao Gallery
SIX SENSES / コリドーギャラリー34
きゅんきゅんきゅん / Art Gallery Shirokane 6c
A4聯展 "Petit et mignon"/ 台北
【Instagram】https://www.instagram.com/haruka_kawazome/
◆けづる
【プロフィール】
札幌出身、在住。頭の整理や見たものの記録、つらさの昇華、あるいは祈るような気持ちで描いています。
【Instagram】https://www.instagram.com/kezuru_/?hl=ja
◆小坂由希
【プロフィール】
埼玉県生まれ。東京造形大学造形学部美術学科絵画専攻卒業。
光や空気、風、生きているかもしれないものなど、はっきりしない存在を抽象的に捉え、絵画的な空間表現と構成で描き出すことに面白さを感じている。作品には、「その空間に誰かがいてほしい」という思いから少女が登場するが、主役ではなく、存在感を抑え画面に溶け込むように描いている。
【主な個展】
2021 「ONVO SALON × Gallery Pepin今月の1枚#19」ONVO SALON URAWA(埼玉)
2022 「くもいぬのおなか見てる」Gallery子の星(東京)
2022 「こっそりテント」KATACOTO GALLERY(神奈川)
2022 「すみか」銀座中央ギャラリー(東京)
2023 「ちいさいおはなし」サイト青山(東京)
2023 「ちょっと寄っていきませんか」River Coffee & Gallery(東京)
2023 「あったかいところ」アートギャラリー北野(京都)
2024 「ふわふわがとおった日」River Coffee & Gallery(東京)
2024 「いいものさがそう」アートギャラリー北野(京都)
2024 「透明なカーテン」GALLERY33(東京)
【主なグループ展】
2020 「第29回全日本アートサロン絵画大賞展」国立新美術館(東京)
2020 「第46回現代童画展」東京都美術館 (東京)
2021 「夏祭り公募展入選入賞者展」銀座中央ギャラリー(東京)
2022 「Flower Flower Flower 2022」あるぴいの銀花ギャラリー(埼玉)
2023 「トワノオマジナイ展」メゾンドネコ(東京)
2024 「Group Show α #11」アート★アイガ(東京)
2024 「Drawing Show #2」アート★アイガ(東京)
2024 「宇宙に雨なんて降らないのに」木之庄企畫(東京)
2024 「ドローイング展 絵と絵が出会う場所」Art Gallery Shirokane 6c (東京)
2024 「Luna Park Operetta 」atelier 眞空(大阪)
【アートフェア】
2024 「ONE ART Taipei 2024 」JR東日本大飯店(台北)
2024 「OSAKA ART FES HANSHIN」阪神梅田本店 (大阪)
【主な入選歴】
銀座・京橋サムホール公募展2019、第6回鋸山美術館コンクール、第29回全日本アートサロン絵画大賞展、第25回記念アートムーブコンクール、第46回現代童画展、第1回奥野ビルギャラリーズアート展
【X】https://x.com/kosakasak
【Instagram】https://www.instagram.com/kosaka_53_/?hl=ja
◆16mei
SNS・展示会・イベントを中心に活動。主にアクリル絵具を使用して作品を制作しています。
【X】ju6mei
【Instagram】ju6mei
◆てらじ
【プロフィール】
2000年生まれ、埼玉県出身。
負の感情を絵にしています。絵に救われています。
ハンドメイドが好きです。
今回、初めてギャラリー様での展示をさせていただきます。
【略歴】
<個展>
2019 絶対的可愛症候群(東京)
2020 闇可愛祭(東京)
2021 #SNSやめたい(東京/福岡)
2022 女の娘の闇と病み(東京/名古屋)
2023 絶対的可愛症候群Ⅱ(東京)
2024 護ってあげる、(東京-母校)
<他展示>
デザフェス、コンセプトカフェ様での展示、
グループ展、二人展など
【Instagram】
◆175
大阪在住。自身の生活やものの見方について、心の揺れのままに記録しています。
【X】https://x.com/milky_chiffon_
【Instagram】https://www.instagram.com/milky_ciffon_175/?hl=ja
◆masiki(マシキ)
【プロフィール】
熊本県の田舎生まれ
大学で金属工芸を始める
2019 広島市立大学 修士 芸術学研究科修了
愛知の七宝焼製造会社へ就職
2023 独立
現在は七宝やガラス作品を中心に制作し
東京を中心に展示をおこなっている
Instagram & X:@masikiland
【Instagram】https://www.instagram.com/masikiland/?hl=ja
◆森田ぎん
【プロフィール】
群馬県出身
2018年頃より作家活動を開始
主にアクリルガッシュを使い、光の中に溶けるような心象風景の中にいるこどもたちを描いています。
【Instagram】https://www.instagram.com/ginmorita/?hl=ja
◆やえぞめ
【プロフィール】
普段、Xにて描いたかわいい絵を載せています。
幼少のお絵描きからの延長で絵を描いてますが、もう少し意味を見つけていきたいと思いながら活動しています。
絵を描いていく過程が好きです。
かわいい絵を見ると元気が出ることがあるので、そのようになりたいです。
【展示歴】
2022年11月 グループ展「肉芽︎成長日記」
2024年2月 グループ展「ふくらんだガラスの中から」
2024年3月 「生活と材料と超家と」
【X】https://x.com/kawaiiewokaku
【Instagram】https://www.instagram.com/kawaii_ewokaku/?locale=ja_JP
◆横田紗礼
【プロフィール】
日本らしいモチーフを取り入れつつポップでキュートで純真な世界観を構築中。
主な画材はアクリルガッシュ。蛍光色を散りばめた鮮やかな色使いが特徴。
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。東京在住。
【略歴】
2016
作家活動を開始 数多くの企画展に参加
2017.3
個展「ヨコタサラ展」
2018.1
新国立美術館「アジア創造美術展2018」にて優秀賞受賞
2018.2
個展「少女性〜少女たる所以〜」
2018.3
個展「平均台上の少女」
2018.12
個展「ロケットえんぴつ」
2019.12
佐藤佐吉賞2019 優秀宣伝美術賞受賞
2020.1
個展「MVP」
2021. 7
グループ展「the young artists」中国 野松ギャラリー
2021. 9
個展「サビ侘ビ」新宿眼科画廊
2021. 11
グループ展「属性/魔性」WATOWA GALLERY
2021. 11
米満彩子×横田紗礼 二人展「二つのトキメキ GIRL OR DIE」画廊珈琲Zaroff
2022.1
横田紗礼個展「雑魚界代表」@Art Gallery Shirokane 6c
2022.3
「アイドライゼーション・ポイント」@横浜市民ギャラリーあざみ野 展示室2
2022.4
「Judge Me On My Look ONIMARU」@Hz-SHIBUYA
2022.7
「Shirokane July」@Art Gallery Shirokane 6c
2022.7
「ドローイング展」@marienkafer
2022.10
土田書店・横田紗礼二人展「Thunder Struck」@Art Gallery Shirokane 6c
2023.1
個展 「おにつか町へようこそ」@Art Gallery Shirokane 6c
2023.1
個展 「+ART Exhibition」@+ART GALLERY_渋谷スクランブルスクエア
2023.2
グループ展「いがらしゆみこの世界展」@+ART GALLERY_渋谷スクランブルスクエア
2023.5
グループ展「拳銃を持つ女展」@画廊 珈琲 Zaroff
2023.8
グループ展「ドローイング展」@marienkafer
2023.8
個展 横田紗礼「ホニャララ???」@画廊 珈琲 Zaroff
2023.10
グループ展「STA ALL STARS」@台北 WHIMSY WORKS GALLERY
2023.11
グループ展「AFTER GLOW」@香港 Ztory Teller Gallery
2024.1
グループ展「THE HAPPY NEW YEAR 2024」@+ART GALLERY
2024.4
グループ展「いんすぴ これやん展Vol.5(後期)」@パークホテル東京34階Corridor Gallery 34
2024.5
「いんすぴ これやん展Vol.5(後期)オーディエンス賞 金賞
2024.6
個展「滅茶苦茶」@画廊 珈琲 Zaroff
2024.7
グループ展「marienkafer10周年記念展示会 ドローイング展 前期」@marienkafer
2024.7
グループ展「〇〇はかわいい展」@2k540 イベントスペース
2024.11
「絵と、穏やかな音楽と 〜We walked in song〜」@Art Gallery Shirokane 6c
2024.12
グループ展「Zaroff16周年記念小作品展」@画廊 珈琲 Zaroff
2025.2
グループ展「少女2025 〜刹那〜」
【Instagram】https://www.instagram.com/sara_yokota/?hl=ja











































































































